2023オータムツーリング下見に行ってきました


定休日を利用して今月開催するオータムツーリングの下見に行って参りました。天候は生憎の雨ででしたが、愛車のFORD ESCORTは約600kmの下見コースを元気に走ってくれました。

今回のルートは群馬→長野→新潟を走行する、1泊2日としてはロングコースを予定しています。ヒストリック系車両で参加するオーナー様は今からでも遅くはありません!
一度メンテナンスをおススメ致します(^^♪

さて、下見と言ってもMAP上でルートを暫定的に決めて、下見での実走行でルートとして走行可能か?楽しい道なのか?等のチェックを行います。その結果次第で、下見を行ったルートが採用されない事も多々あります。

今回は雨と霧でルート走行時の景色を確認する事が出来なかったのが残念ですが、なかなか良いルートだったかと思います。きっと当日は晴れて良い景色を拝めるはず!!

前半戦だけでもお腹一杯になるコースとなりますので、参加者の皆様楽しみにしてください♪

日光サーキット走行会・開催レポートを公開いたしました!

7/17(月)に開催した、『日光サーキット走行会』の開催レポートをWeb上に公開いたしました。猛暑日の中での開催となりましたが、皆様楽しんでいただけたようで何よりです。

レポートでは同時開催となった初企画『日光・霧降高原ツーリング』の模様もお伝えさせていただいております。ツーリングの最後に走行会を見学いただき、ご興味を持っていただいたオーナー様もいらっしゃいました。

今回は中級者以上の方を対象とさせていただきましたが、次回9月23日(土)に開催予定の走行会では、初心者の方もご参加いただける募集内容となっております。ご興味がある方はぜひご応募、お問い合わせください。

スプリングツーリングレポートを公開しました

4月22日-23日に開催したスプリングツーリング2023のイベントレポートをWebサイトに公開いたしました。レポートは画像をクリック!是非チェックをお願いいたします!


今回は春のツーリングとしては初めての1泊2日の行程となりました。妙義・榛名・嬬恋方面のワインディングを楽しんでまいりました。

ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。これからもイベントを企画してまいりますので、楽しみにお待ちください!

4/22(土)-23(日)クラブウィザム・スプリングツーリングを開催しました。

4月22日(土)、23日(日)にクラブウィザム・スプリングツーリングを開催いたしました。

今回はウィザムカーズ春のツーリングとしては初の1泊ツーリングとなり、新緑の群馬を2日間で300km走行致しました。
天候に恵まれ、参加者の皆様には最高のワインディングを楽しんでいただけた事かと思います。

今回のルートはDay1が下仁田→松井田妙義→榛名山→北軽井沢→嬬恋と言う北関東でも選りすぐりの快走路をご用意致しました。少しでも長い距離のワインディングロードを楽しんでもらいたいと言う思いから、途中の休憩ポイントが少い事がルートを練っている時からの気がかりでした。しかし、皆さんが楽しんで走行している姿を見て、一安心致しました(^^♪

Day2は一度ホテルで解散とし、自由行動としていましたが多くのオーナー様がDay2ルートを一緒に走行してくれ、ルート制作者としては本当に嬉しく思います。何度か試走を行い、自信のあるルートではあるのですが、皆さんの笑顔を見るまでは不安で(笑)

皆様のおかげで、初めての春1泊ツーリングは無事に終了することができました。2日間お疲れさまでした。イベントを通じてオーナー様同士の絆も深まり、スタッフを含め、同じ趣味を持った仲間たちとの素晴らしい時間を過ごすことができたことに感謝しています。次回も最高のルートを用意してお待ちしております。

参加者の皆様、本当に2日間お疲れさまでした!!

2023年 Spring Touringいよいよ今週末!


いよいよ今週末はSpring Touringが開催となり、春のツーリングで1泊2日での開催は初となります。

前回Autumn Touringの際はルート原案を作成したものの、Emira展示発表会と重なり無念の不参加となってしまった、 スタッフ原田もいつも以上に気合が入っています♪

大好評受付中!LOTUS EMIRA 展示商談会

今回もルートは原田原案となり、気持ち良いワインディンは勿論、景色も最高のWitham Cars鉄板ルートがベースとなっていますので、間違いなく楽しんでいただくことが出来るルートとなっています。

ルート図製作もバッチリです。

あとは晴れる事を願うばかりです!

今回はブログで連載中の白ELAN号で参加するべく急ピッチでELANも整備をすすめています。間に合うだろうか。。。。(-_-;)

参加者の皆様、集合場所に原田が違う車で来ていた際は、何も言わずに察してください(笑)!

オータムツーリングレポートを公開しました

10月29日-30日に開催したオータムツーリング2022のイベントレポートをWebサイトに公開いたしました。レポートは画像をクリック!是非チェックをお願いいたします!

今回は信州の秋を堪能するルートです。コンパクト&ライトウェイトなLOTUS・CATERHAM・MORGANの走りを存分に堪能できるワインディングをたっぷりと盛り込みました。

ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。これからもツーリングやミーティングを企画してまいりますので、楽しみにお待ちください!

オータムツーリングを開催しました

3年振りのクラブウィザム オータムツーリングをに開催致しました!10月29日(土)、30日(日)の2日間、LOTUS、CATERHAM&MORGANでススキやもみじの紅葉が見頃の蓼科方面へ。


久しぶりのツーリングにスタッフ達も楽しみにしておりました。双葉SAに早朝から集合頂き、久しぶりのオータムツーリングがスタート。

Day1は山梨~長野へ150km、双葉SAをスタートして紅葉が眩しいみずがき湖を経由して麦草峠へ。茅野に南下して”たてしな自由農園”でゆっくり休憩を取り、再び北上して車山高原がDay1のゴールになります。

Day2は長野~群馬へ100㎞のルートを設定。絶好のツーリング日和となった2日間を参加して頂いたオーナー達は楽しんで頂けたでしょうか?

またWEBにてレポートをUPしますのでお楽しみに!

春のツーリングにEXIGE350で参加!

昨日開催したWitham Cars春のツーリングにEXIGE350で参加して参りました!

参加者の皆様からは愛車のESCORTじゃないの?
と声を掛けられましたが、先週同じルートを下見で走っていたので今回は現行モデルの試乗車にて走ってきました。(役得です。。。笑)

お忘れの方も多いかと思いますが初代EXIGE-S V6のオーナーだった原田ですが、じっくりV6モデルを堪能するのは久しぶりで、まずは率直に速さにニンマリです(^^♪
特に高速道路走行時はELISE系とは全く別物ですね。

もちろんワインディングもパワフルな走りとLOTUSらしいハンドリングで楽しむ事が出来ました。ELISE系のハンドリングが少しシビアに感じてしまう方はV6モデルはおススメですね。しっとり感がプラスされているので運転し易く感じれると思います。

あとEXIGE-S(V6)→EXIGE350→EXIGE380sport→EXIGE410sportと進化しているEXIGEですが、私が所有していたSから350の進化は少ないのでは?と考えていたのですが、改めて一日触れてみると、小さなことの積み重ねで大きな進化を遂げている!と感じる事ができました。
例えるならばSeven250から270に進化した時の様です(伝わり難いか・笑)
とにかくスペック的に大きな違いが無いのですが、乗ると「おお~良くなったね」と感じる事ができます。

特にシフトタッチは別の車に乗っているようです。
こうなると最新モデルの410sportも気になりますね♪

さて、ツーリングは天気も良く最高でした。
詳細はレポートをご覧ください。
ルートは秩父を抜けて山梨に入り、フルーツパーク内富士屋ホテルでランチをとって解散と言う、シンプルなものでしたが、最高の天気と最高の景色に楽しい車!素晴らしい一日を送る事ができました。

参加者の皆様お疲れさまでした。
今後も様々なツーリングを企画して参りますので、お楽しみに♪

そしてツーリング解散後、おかわり走行も楽しんできました。
高速道路で帰るコースでは無く、奥多摩を抜けワインディングを堪能。
山梨~柳沢峠は走るたびに道が変わり、だいぶ綺麗になりましたね。昔のつづら折りの頃が懐かしいです。昔のつづら折りならELISEで、今のハイスピードならEXIGEかな。。。と妄想しながら山道を満喫した1日でした。

春のツーリング下見に行ってきました

来週末に開催する春のツーリングの下見に行ってまいりました。
今回の行き先は秩父~山梨方面を予定しているのですが、試走の際は丁度桜が満開で花見を楽しむ事が出来ました。
そして愛車のESCORTもキャブレターの調整等をしたおかげか絶好調です。
そしてそして、キャブ車ツーリングの時はアルミホイールでしたが、今回は雰囲気が好きなスティールホイール+バイアスタイヤに戻して気分もリフレッシュです。

今回のツーリングから参加台数を従来の40台規模から15台と縮小させていただきました。が、しかし!今年からイベント自体の回数を増やす事で、より多くの方に参加していただける様にして参りますので、今回日程が合わない方も、次回を楽しみにして下さい。
詳細はイベントカレンダーをご覧ください。

今回はツーリングも楽しみなルートとなりますが、ランチも楽しんでいただけるプランとなっています。
是非皆様の参加をお待ちしております。

㎰雨男&女さんは今から、てるてる坊主を用意して晴れを祈ってください(^^♪

『Club Witham Autumn Rally 3days』当日です!

いつも弊社Blogをご覧頂き、有難うございます。

昨日は日中も太陽が顔を出し上着のいらない気温でしたが、本日は若干肌寒い気温で体が追いつきませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は、弊社恒例のビックイベント『Club Witham Autumn Rally 3days』当日でございます。2泊3日で参加のオーナー様は朝から走られていることと思いますが、『安全第一』で楽しんでください!

と、本日は私の準備作業のご報告をしたいと思います。

私は1日のみの参加ですが、明日からの1泊2日組の皆様と一緒に走らせて頂きますので、宜しくお願いいたします。

今年の『Autumn Rally』は初の『3Days』での開催。走る距離も増え下見もスタッフで手分けして行いました。

その中で私は1泊2日で参加頂くお客様の、1日目のランチ会場までのコースの下見とコマ図の作成をいたしました。

下見に行くと予定していたルートは途中で通行止めになっており、新しいルートを考えたりとギリギリまで修正を行いながら何とか完成いたしました。

2日目から参加のオーナー様は私の作成したコマ図で前半走って頂きますので、お楽しみに!

【追伸】

私と一緒に走っていただく1泊2組のオーナー様

集合場所に緑の『EXIGE-SPORT350』が止まっていると思いますので、それを目印にお集まり頂き、スタッフまでお声掛け下さい。

宜しくお願いいたします。